大阪工業英語研究会の紹介

  

大阪工業英語研究会

Osaka Society for Technical English Communication (OSTEC)

 

大阪工業英語研究会(OSTEC)では、技術英語のライティングとリーディング(及び翻訳)の研究をしています。

会員は随時募集中です。一度見学に来てみませんか?

 

大阪工業英語研究会(OSTEC)とは?

大阪工業英語研究会(OSTEC)は、46年の歴史を持つ、技術英語のライティングやリーディングの勉強をしているグループです。講義形式の英訳セミナーと、会員相互のディスカッション形式の英日翻訳研究を毎月1回ずつ開催しています。

 

英訳セミナー(通称:平野セミナー)について

「すべての疑問に答える」がモットーの、講義形式の英訳セミナーです。講師は、技術翻訳歴35年の平野信輔先生。何社もの著名企業に招聘され、20年以上も英文テクニカルライティングの講師をしていらっしゃいます。OSTECは、平野先生のホームグラウンドです。共に歩んで20年、わかりやすく丁寧な添削や解説で、使える知識を会員に毎月フィードバックしてくださいます。

 

毎月の課題演習を重ねることで、英文ライティングのコツを確実に習得。技術英語が中心ですので、技術英検対策にも役立ちます。また、原文の情報を整理して簡潔にまとめる技術は、英文ビジネスライティングや日本語で文章を書く際にも役立ちます。セミナー終了後に配布される講義録で、復習や日頃の勉強もバッチリです。

 

英日翻訳研究のグループ研究会(通称:G研)について

主に英語の科学雑誌の記事を教材として、おおよそ1パラグラフずつ、各会員が和訳。それを叩き台に全員で様々な角度から検討し、修正訳を完成させます。特に講師は置かず、ベテラン翻訳者を含む全員が意見を出し合うことで、ひとりでは気づかない問題点やより適切な表現を探します。挫折しがちな科学雑誌の精読や多読も、G研なら自然に続けられます。

 

OSTEC会員になると

英文ライティング技術や英日翻訳技術を習得できます。また、英文ライティングや翻訳における日頃の悩みや疑問を共有したり解決したりできます。毎月一回の平野セミナーおよびG研に加え、随時、会員向けFacebookグループ「OSTEC勉強部屋」でも質問や意見交換ができます。

 

どのような人が会員ですか?

翻訳者、仕事で英語が必要な人、エンジニア、翻訳を勉強中の人、技術英検取得を目指している人など様々です。特別な参加資格はありません。どなたでもご入会いただけます。


見学は随時受付けております。ご不明な点等ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

連絡先:幹事 渡辺 尚 wpatent.ostec@gmail.com

0 件のコメント:

コメントを投稿